しおいぬの目指せ投資で10億円!

栃木県足利市に住む1人社長の株式・不動産運用ブログです 目指せ資産10億円

資産公開

2019年3月末金融資産公開

2019年3月末の金融資産は以下の通りです。 2019年2月末の金融資産は以下の通りでした。 前月末から資産が250万円程増加。勝因はライトアップの爆謄が全てです。 現在は個別銘柄の取引から一旦身を引いていますが、年度も変わり新興市場の更なる地合いの改善…

3月第4週運用結果について

2019年3月第4週の成績は以下の通りです。 2019年3月第3週の成績は以下の通りでした。 個別銘柄の取引は無し。ただし、監視銘柄を10銘柄程度設定して、結構頻繁に値動きは確認しています。 そろそろ個別銘柄色々売買して~~~~という欲求が出てきているので…

ライトアップ動向2&3月第3週運用結果について

ライトアップの仕手相場が終わりを迎えております。 IPOの初値である2880円を少し超えた金額から怒涛の下げを見せ、遂に2000円を切る水準まで下がってきました。 これだけ短期間で上下を繰り返すとパチンコよりも遥かに射幸心を得られそうですね。 ライトア…

ライトアップ動向&3月第2週運用結果について

ライトアップが完全に仕手化しております。 ライトアップの1時間足ですが、800~900を低空飛行していたところからたったの1週間で3倍付近まで上がってきました。 私は1570円で利確し、約200万円の利益が上がりましたが、もし今までもっていたら更に600万程度…

さようならライトアップ

さようなら さようなら さようなら ライトアップ さようなら さようなら さようなら 個別銘柄投資はひとまず中止。ロシアETF(ERUS)と新興国債券投資信託を100万円ずつ程度買って後は積立でやっていきましょう。新興市場に過熱感を感じているので正直個別銘柄…

3月第1週運用結果について

2019年3月第1週の成績は以下の通りです。 2019年2月第4週の成績は以下の通りでした。 ライトアップ実は神だった笑いが止まらない案件(爆笑)たったの3日で300円以上株価があがりました。(資産総額も3日で200万上がりましたw) っていうかまぁ売られすぎですよ…

2019年2月末金融資産公開

2019年2月末の金融資産は以下の通りです。 2019年1月末の金融資産は以下の通りでした。 まず投資信託の楽天・全米株式インデックスを売却、先進国株式はニッセイ外国株式インデックスのみとしました。 個別銘柄ではライトアップをナンピンし続けて「俺は何を…

2月第4週運用結果について

2019年2月第4週の成績は以下の通りです。 2019年2月第3週の成績は以下の通りでした。 ライトアップくそすぎ笑えない案件(泣)3月決算まで気絶するしかないね…。 ブログ村登録しました、下リンクを押して投票して頂けるとありがたいです!! にほんブログ村

2月第2週運用結果について

2019年2月第2週の成績は以下の通りです。 2019年1月第4週の成績は以下の通りでした。 ライトアップ決算怖すぎワロタ案件。14日決算発表です。いつのまにかソフトバンクと共同して取り組む事業なども増えてきてたりしますが、いかんせんどのような取り組みを…

2019年1月末金融資産公開

2019年1月末の金融資産は以下の通りです。 2018年12月末の金融資産は以下の通りでした。 昨年末からの世界同時株安から比較して、今月は大分世界的に株価が戻った月となりました。しかし、依然として市場には貿易不透明感からの景気後退への恐怖感があり、FR…

1月第3週運用結果について

2018年1月第3週の成績は以下の通りです。 2019年1月第2週の成績は以下の通りでした。 マザーズ指数が順調に戻り現物株式のダメージが少なくなってきました。もう少し保有し続けて更なる戻りを試したいところですが、不動産業での物件仕入れが順調すぎて一時…

明けましておめでとうございます、1月第2週運用結果について

明けましておめでとうございます、毎週の運用結果の報告オンリーの更新となってしまっていますが、今年度も継続していきます。 直近では6室2DKのアパートが市価の半額程度で仕入れられそうだったり、販売用不動産の販売・仕入れが順調だったりと、実物投資・…

2018年12月末金融資産公開

本年度の集大成としての資産公開となります。大分・・・やられました・・・(笑) 2018年12月末の金融資産は以下の通りです。 2018年11月末の金融資産は以下の通りでした。 12月の株式市場は世界的な株安に見舞われました。年間を通してボックス相場的な動きで…

12月第3週運用結果について

2018年12月第3週の成績は以下の通りです。 2018年12月第2週の成績は以下の通りでした。 ライトアップ、スプリックスとマザース新興銘柄で気になっていたところを押し目買いしたら落ちるナイフがじゃんがらじゃんじゃん、といった感じの一週間でした。 現物株…

12月第2週運用結果について

サボリまくりんぐでした。仕事の多忙さと、現物株式売買を全くやらずにいたので書くこともなく…。でも記録だけはしっかり着けないと振り返りができませんね。週末の資産確認はしっかりしなければと反省です。 2018年12月第2週の成績は以下の通りです。 2018…

2018年11月末金融資産公開

2018年11月末の金融資産は以下の通りです。 2018年10月末の金融資産は以下の通りでした。 金融資産3000万円復活!株安は続いておりますが、毎月40万円程運用に投入できるのが私の強みです。 新興国株式インデックスファンドを毎月の設定積立額プラス50万円程…

11月第2週運用結果について

2018年11月第2週の成績は以下の通りです。 2018年11月第1週の成績は以下の通りでした。 毎月積立分の投資信託を購入したのと同タイミングで、新興国インデックスを20万円、全米株式インデックス10万円買い増しをしました。 特に新興国の株式指数が少し落ち込…

11月第1週運用結果について

2018年11月第1週の成績は以下の通りです。 2018年10月第4週の成績は以下の通りでした。 日本株式を一旦一度清算、アクティブ運用と言えば聞こえがいいけれど利益はほとんど出ておらず。まぁ、全株式資産がマイナスになっている状況でアクティブに動かしてち…

2018年10月末金融資産公開

2018年10月末の金融資産は以下の通りです。 2018年9月末の金融資産は以下の通りでした。 非常に株式資産が凹んだ月でした。 世界的な株安にて保有資産のほぼ全てが評価損へと転落。かなりキツイ月になりましたね。入金が毎月40万ほどあることを考えると、先…

10月第4週運用結果について

2018年10月第4週の成績は以下の通りです。 2018年10月第3週の成績は以下の通りでした。 完全に世界同時株安を食らってしまっています。少しの間は何も考えず定額積立投信を購入し続けて相場のことは考えないようにしておいたほうがいいかもしれませんね。 ブ…

10月第3週運用結果について

2018年10月第3週の成績は以下の通りです。 2018年10月第2週の成績は以下の通りでした。 先週よりも世界的にに株価が復調、ただし、今後リセッション入りするのは間違いないだろうといったところで、これからは株価下落に耐える期間となっていきそうです。 個…

10月第2週運用結果について

2018年10月第2週の成績は以下の通りです。 2018年9月第5週の成績は以下の通りでした。 2週間ほど更新をサボってしまいました。完全に仕事に忙殺されております。 その間、世界的な株安が発生し、保有資産ものきなみ評価損へと転落しました。ただ、個別株につ…

2018年9月末金融資産公開

2018年9月末の金融資産は以下の通りです。 2018年8月末の金融資産は以下の通りでした。 カチタスの信用取引で資産を大きく稼げました。 10月は、残りのカチタス株を高値圏で利確、日本株個別銘柄よりも米国ディフェンシブ高配当銘柄のほうが将来性・安全性も…

9月第5週運用結果について

2018年9月第5週の成績は以下の通りです。 2018年9月第4週の成績は以下の通りでした。 先週とほぼ変わらずの状況。信用で取引中のカチタスをなるべく早く全て利確したいところですが、ちょいと上がり方がさみしいです。次の高値圏到達で全て売却予定。 日本株…

9月第4週運用結果について

2018年9月第4週の成績は以下の通りです。 2018年9月第3週の成績は以下の通りでした。 全世界的に株式市場が上目線の一週間でした。特に日本株は23000円の大台を突破した後、24000円に迫るかという6連騰を見せ、リスクオンの考え方をする人々が多い中、「持た…

金融資産が3000万円を突破!

金融資産累計が3000万円を突破しました! カチタス株がの含み益が増大したのが要因ですね、もちろん他の保有株も日本株高騰の煽りをうけてどんどん上がっていっています。 反対に新興国株式はどんどん下がっていますが、そういう時こそ買い増しということで…

9月第3週運用結果について

2018年9月第3週の成績は以下の通りです。 2018年9月第2週の成績は以下の通りでした。 とにもかくにもカチタス!!!儲けさせて頂きました。画像+900株で信用1800株という信用全力に近い株数を買ってしまい、冷静になって半分利確しました(汗) 売却分の利益は…

9月第2週運用結果について

2018年9月第2週の成績は以下の通りです。 2018年9月第1週の成績は以下の通りでした。 全体的に株価が軟調な週でしたね。特にTATERUショックによって不動産セクターはアホみたいに売り浴びせをくらってましたので、ついつい信用でカチタスにドカンと突っ込ん…

9月第1週運用結果について

2018年9月第1週の成績は以下の通りです。 2018年8月第4週の成績は以下の通りでした。 国際紙パルプが跳ねたので利確。ファーストコーポ、飯田GHD、原田工業などが堅調、というか小型株は全体的に非常に良い推移をしてくれてました。 新興国はトルコに続きペ…

2018年8月末金融資産公開

2018年8月末の金融資産は以下の通りです。 2018年7月末の金融資産は以下の通りでした。 好優待・高配当銘柄を購入したのが大きい変化ポイントです。購入のタイミングも底打ちしたタイミングで入れました。 ここからは基本的に設定した通りの投資信託を積立で…